コッペパンランチ
息子は中間テスト期間中。
なぜかテスト期間の3日間のうち、
毎回1日は給食ナシの日が。
その給食ナシdayが、仕事が休みの今日と重なったので、
本日は手作りコッペパンランチにしました。
具だけ用意して、自分でサンドするセルフ式に。

具は、焼そば・ウィンナー・
卵(マヨで和えたもの)・ハム・レタス。
500gの粉を使って、少しこぶりなコッペパンを16本作りました。
うち4本は、2次発酵後に、油で揚げて、きなこ揚げパンに。
こちらは一応おやつ用に。

12本分がランチ用になったわけですが、
私が3本分食べ、残りは息子と夫が。
焼そばは400g入りの麺を使って作ったのですが、
残った焼そばは、息子が全て平らげてくれました。
どれだけ食べるんだ!って感じですけどね ^^
< コッペパン 16本分 >
強力粉 375g
薄力粉 125g
砂糖 35g
塩 10g
マーガリン 25g
ドライイースト 8g
水 300cc
スポンサーサイト
« 優秀味覚賞の明治冷食
大学芋 »
| h o m e |