失敗から生まれたパリパリクッキー
子供たちの学校が始まって、
少しは自分時間がとれると思ったのに、
夏休み中にできなかった事をアレコレしてたら、
のんびり過ごす時間がぁ~ ><;
もう少ししたら落ち着くかな・・・
卵白だけが余った時に、
時々作るお菓子を作ろうとしたら、今回は失敗・・・。
でも、少々生地に材料を足して、
クッキングペーパーに薄~く広げて、焼いてみたら、
美味しいパリパリクッキーが出来ました♪
家族から好評で、
翌日もう1つ分の卵白を使って、
また同じものを作りました ^^
食感はバリボリです!

卵白 1個分
砂糖 40g
マーガリン 20g
薄力粉 40g
ココア粉末 5g
牛乳 大さじ2
軽く卵白を混ぜてから、
砂糖 → 溶かしたマーガリンを順に加えて都度混ぜる。
ふるった薄力粉とココア粉末を加えて混ぜ、
最後に牛乳を加えて、生地を緩くする。
鉄板にクッキングペーパーを敷いて生地を流し、
薄~く伸ばす。(鉄板を傾けながら、生地を広げる)
170度のオーブンで8分ほど焼き、
生地をはがしてひっくり返して、再び4分程焼く。
しっかり冷めてから、クッキー生地を手で割る。
もし少しでもフンニャリする場所があれば、
その場所だけでも再度トースターで軽く焼いたり、
再びオーブンで焼くなどして、硬く焼き上げる。
スポンサーサイト
« 息子のこととカンパーニュ
ダークチェリーパンとロールパン »
| h o m e |