アメリカンクッキー(餡子入り)
先日ぜんざいを作った時の手作り餡子。
まだ残っています。
何にいれてみようかな~。
クッキーにいれてみよっか!
餡子を混ぜ込んでみたらどんな感じだろう~ (*^m^*)
ということで、アメリカンクッキーの生地に、
餡子を加えてみました

いつもつくる分量とほぼ変わらずに、
餡子を入れたので、甘すぎるかと思ったら、
意外と甘すぎもせず、
むしろチョコチップといれるより、甘さ控えめで、
最近体重を気にしだした娘にとっても良かったかも。
チョコよりも早めにしっとりし始めるので、
2・3日以内には食べきったほうが良さそうです。
マーガリン 60g
砂糖 60g
溶き卵 1/2個分
サラダオイル 20g
薄力粉 140g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
餡子 70g
上記の材料を上から順に混ぜ、
最後、粉っぽさがなくなったら、
餡子を加えて、ざっくり混ぜる。
オーブンシートに適当にスプーンで生地を置き、
スプーンの背や指に油をつけながら形を整えたら、
180度のオーブンで12分焼く。
*溶き卵を入れる時は2・3回に分けて
薄力粉とベーキングパウダーは一緒にふるっておく
スポンサーサイト
| h o m e |