コロナ感染
~ コロナ感染 ~
そう、そうなんです、ついに感染してしまったんです。
今までよくかからずにいたなって。
娘なんかしょっちゅう友達と出かけたりしてたから、
遅かれ早かれ感染するとは思っていたけど、
まさか家族で一番はじめに私が感染してしまうとは。
よりによってこんな時期に・・・。
12月の最後の週なんて、火曜日だけお休みでずっと仕事。
火曜日もスーパーに寄って、お花の苗を買って。
何処で感染したよね!
感染したのは職場しかない?
職場でも昼食の時にマスクは外すが、
いつも一人で壁に向かって食べてるし、
マスク外して会話なんてしてないし。
ただ、仕事は接客業・・・。

1月1日の動きは、前回の記事
『新年のご挨拶 2023』をご覧ください。
1月1日
午後から義妹家族と集まって、
23時過ぎの自宅へ向かう車の中で、喉が痛い・・・。
単純にしゃべり過ぎたのだと思っていた・・・。
1月2日
温かい格好をしてもやたらに寒い。
腰回りが謎に重く痛い。
お昼ご飯を食べてから、熱を測ると37.5度。
夕方 39.5度 まで上がり
心臓がバクバクし始めたので、解熱剤を飲む。
抗原キットで検査 ⇒ 陰性
インフルエンザかな・・・。
熱:37.5度 → 39.5度 → 38.8度
頭痛:辛いぞ
喉:少し痛い
その他:倦怠感・関節痛
1月3日
息子が、検査が早いと陰性が出やすいみたいだよと言うので、
もう一度抗原キットで検査 ⇒ 陽性 (1/8まで隔離機関)

陽性者登録センターへ登録したり、職場の上司へ連絡。
熱:38.0度 ~ 38.8度
頭痛:前日より良い
喉:23時過ぎから更に痛くなり、
唾をのみ込むのが辛い
その他:時々関節痛
5分以上同じ体制で座れない(腰が固まる)
1月4日
1日中、ずっと布団の中。
もう横になりすぎて体が痛い。
熱:38.0度前後
頭痛:ほぼ気にならない
喉:痛い
咳:出始める 痰も
その他:座る体勢は先日より良いがまだ腰が固まる
*娘が頭痛からの発熱 → 39.6度まで上がる
1月5日
微熱があるが、もう寝ている体勢もかなりキツイ。
座っていられるようになったので、午前中は起きてた。
熱:37.5度前後
喉:楽になってきた
咳:咳き込むほどではないが出る
痰は先日より絡まない
*娘 抗原キットにて陽性判定

(隔離機関 1/10)
1月6日
もう体を起こしていようと思い、
ブログを書き始める。
でも座って、パソコンに向かっているだけなのに、
なんとなく疲れる ^^;
結局 1時間昼寝した~
昼寝してしまったせいか、夜寝られなくなった。
結局26時過ぎまで目が開いていた・・・。
熱:36.8前後
咳:時々
その他:体力不足なのか・・・
くらむ感じが続く・・・
1月7日
昨日の夜、眠れなくなってしまったので、
今日は昼寝も我慢した。
昼間はほぼパソコンの前にいて、
12月の溜まりに溜めてしまった
レシートの整理をしたり、
編み物したり。
熱:36.5前後(平熱)
咳:時々
その他:くらむ感じが続く・・・
1月8日
咳:時々
その他:くらむ感じが続く・・・
1月8日
療養解除は明日ですが、
明日から仕事なので、
洗濯物したり、アイロンがけ
夕食作りなどをした。
体調は大丈夫
明日から仕事なので、
洗濯物したり、アイロンがけ
夕食作りなどをした。
体調は大丈夫
こんな感じの1週間でした。
娘に感染させてしまいましたが、
12月31日の夜、アイスをシェアしてるし、
1月1日は私の食べかけのシュークリームを
一口ガブリと食べているので、
間違いなく移っていると思い、
普段から娘の部屋で寝ている私は、
娘の許可を得て、いつも通り娘の部屋で寝込んでました。
ちなみに、息子・夫は大丈夫でした。
1月1日と2日の昼食でお雑煮を食べましたが、
蒲鉾や伊達巻なんかは、私が素手で触っているものを
2人が食べました。
2日の日は、私が食べている松前漬けの中から
数の子を息子が奪って食べましたが、
息子も感染してません。
新年早々、やっちまいましたが、
職場でも年が明けたら、
感染者や濃厚接触者が続出らしいので、
皆様もお気を付け下さいませ。
私は明日(1/9(月))から出勤です。
体力がなくなっているのが気になりますが・・・。
娘の許可を得て、いつも通り娘の部屋で寝込んでました。
ちなみに、息子・夫は大丈夫でした。
1月1日と2日の昼食でお雑煮を食べましたが、
蒲鉾や伊達巻なんかは、私が素手で触っているものを
2人が食べました。
2日の日は、私が食べている松前漬けの中から
数の子を息子が奪って食べましたが、
息子も感染してません。
新年早々、やっちまいましたが、
職場でも年が明けたら、
感染者や濃厚接触者が続出らしいので、
皆様もお気を付け下さいませ。
私は明日(1/9(月))から出勤です。
体力がなくなっているのが気になりますが・・・。
スポンサーサイト
| h o m e |