夏休み中のランチパン 其の1
~ ランチパン ~
パートの仕事が午後がメインなので、
帰宅が20時近くになるようになってから、
寝るのも遅くなり、
朝起きるのが苦手になってしまったわたし。
なので子供が夏休み中は、
朝からの仕事以外の日や、
息子が朝からバイトのない日は、
朝はのんびり寝てるの。
仕事がお休みの朝なら尚更のんびり寝たい。
でもランチパン作りたい。
こんな風に以前から思っていたのに、
この前、やっとわかった。
前日夜に生地を仕込めばいいじゃないか!
ハードパン作る時は、オーバーナイト発酵しているのに、
なぜ普通のパン生地を作る時はこれをしていなかったの?
Σ(・ω・ノ)ノ!
と 今ごろ気づく・・・
というわけで、
夜、パン生地をホームベーカリーで10分程度捏ねて、
丸めなおしてボウルに入れて、しっかりラップ。
1時間後に冷蔵庫の野菜室へ入れて、おやすみなさい。
こんな感じで作った生地で
娘のリクエスト、ベーグルサンドと


きな粉揚げパンを作りました。

これなら朝、ゆっくり寝られる~
これからはこの手でいくわよぉ~
ヾ(≧▽≦)ノ
スポンサーサイト
| h o m e |