ハロウィンチョコレート
~ ハロウィンチョコレート ~
毎年のことですが、
特別なイベントはなくても、
ハロウィンっぽいお菓子は作りたくなる!
今年はハロウィンチョコレートを作りました。
と言っても、チョコを溶かして型に流すだけなんですけどね。

まず、トレーにクッキー型を置いて、
その型の中にチョコレートを流して冷やし固め、
コウモリとおばけのかたちのチョコを作ります。
これは前日UPした 『かぼちゃプリン』 にトッピングでも登場。
もちろん、トッピングのチョコはちゃんと食べました。
使いまわしではありませんよ!
型から外したら、トレーにのせて、
周りに別の色のチョコレートを流しました。
ナッツやパフも入っていないので、
本当にザ・チョコレート!になってしまいました ^^;
suipaさんのハロウィン柄のギフトBOX に入れて
プレゼントにするのも可愛いです。

チョコレートを流した黒のトレーは
suipaさんの角トレー(ケーキトレー)です。
子供たちが小学生の頃は、
毎年KALDIで
ハロウィンのロリポップチョコレートを買ってたなぁ~
懐かしいぃ~ (*´ω`*)